風邪薬のカフェイン含有量

風邪薬のカフェインの含有量

 

風邪薬のカフェイン量は、通常の用法容量通り使用すると、カフェイン量は「ふつう~多い」です。

ほとんどの場合は以下のように服用するといいでしょう。(必ず服用する際には説明書を読み、用法容量を守りましょう。)

健康的な成人の方は、用法容量通りに使用する。

妊婦の方は、医師と相談してからにしましょう。

子供の場合は、用法容量通りに使用し、服用禁止の場合は服用しない。

 

「多い、ふつう、少ないの基準」「平均カフェイン量の算出方法」「飲んで良い量」について

カフェインが子供に与える影響について

カフェインが妊婦に与える影響について

 

風邪薬の商品ごとのカフェイン量

 

項目名数値
カフェインの量多い
1錠あたりのカフェイン量10㎎
妊婦が飲んで良い量服用する際は医師と要相談。
子供が飲んで良い量7歳以上は用法容量を守り服用。

※7歳未満は服用禁止。

 

項目名数値
カフェインの量少ない
1包あたりのカフェイン量25mg
妊婦が飲んで良い量服用する際は医師と要相談。
子供が飲んで良い量1歳以上は用法容量通り服用。

※1歳未満は服用禁止。

 

項目名数値
カフェインの量ふつう
1錠あたりのカフェイン量8mg
妊婦が飲んで良い量服用する際は医師と要相談。
子供が飲んで良い量15歳未満は服用禁止。

 

項目名数値
カフェインの量ふつう
1錠あたりのカフェイン量8mg
妊婦が飲んで良い量服用する際は医師と要相談。
子供が飲んで良い量15歳未満は服用禁止。